NABSHOW 2017 Digest
2017年は、新製品が目白押しのこれまでの方向性とは明らかに趣が変わった。
その主流が、プロダクトからIPやクラウドを介した各種ソリューションへと代わり、ブースのデモも、新たなシステム構成や展開を紹介する内容へと大きく変わった。
放送のIP化については、クラウドシステム前提で進めてきた欧米と、4K、8K への進化における必要条件として進めて来た日本との差異が感じられた。
シネマレンズ市場は相変わらず活況で、新機能を搭載した多くの新レンズが登場。
またHD-HDR、VR/360°映像など新キーワードの分野もスペースを拡げた。
SNS 系、ネット映像プラットフォームなども続々とNAB へ進出。
新分野への映像リテラシーの広がりを強く感じたNABSHOW 2017だった。
Sony
X-OCN
OLED View Finder: DVF-EL200
Thunderbolt Memory Card Reader: AXS-AR1
Yutaka OKAHASHI
Sony
Instant HDR workflow
Sadanobu UEDA
Angénieux
New Lens & Products
Yasuhiko MIKAMI

CW SONDEROPTIC (Leica)
THALIA
Seth EMMONS
MOVIE: 山下ミカ / 藤澤浩士